アクセルとブレーキについて思う事


巷では、アクセルとブレーキの使い分けがどうのこうのと言われています。
 
アクセルは、加速装置。ブレーキは制動装置。
 
 

f:id:K-Murphy:20201125144706j:plain

アクセルとブレーキ
 
車の前方向に進めるためには、アクセル。止めるためにはブレーキです。経済の回復を進めることがアクセル。止めることがブレーキなのでしょうか。経済に対するブレーキは必要ありませんし、GOTOを中断することはブレーキでしょうか。なんか変です。
 
自分の頭のために整理します。
 
経済を進めることと、新型コロナウィルスの感染拡大防止を分けて整理します。
 
経済の回復を図ることについて、
アクセルを踏む。→経済回復の手立て、政策を打つこと。(今は、Gotoかな?)
アクセルを緩める。→経済回復の手立て、政策をいったん縮小またはやめる事。
アクセルを離して、慣性で進む。(現状の維持)→経済活動の基盤を維持する補助金、保障等。
ブレーキを踏む。→経済回復を阻害すること。(緊急事態宣言や時間短縮営業措置、移動制限など。)
 
コロナ対策につてい
アクセルを踏む。→積極的防止策を打つこと。(ワクチン開発、薬開発、積極的PCR検査等による拡大防止策など)
アクセルを緩める。→消極的拡大防止策。(ワクチン開発、薬開発等への支援の縮小、医療体制の充実策。)
アクセルを離して、慣性で進む。(消極的対策)→ロックダウンや移動制限、個のマスク対策などの拡大のスピードを緩める政策等。)
ブレーキを踏む。→拡大を助長すること。(Gotoなどによるウィルスの移動を助ける事。)
 
整理するとわかってきました。
巷のアクセルは、経済に対するアクセルであり、ブレーキを踏むは正確にはアクセルを緩めることなんですね。
経済におけるブレーキは、次の段階の緊急事態宣言における手立てを行なうことです。
北海道と大阪においてブレーキが踏まれ始めているということでしょうか。
そして、巷のブレーキの意味には、コロナ対策に対する消極的防止策のことがイコールになっています。
 
 
経済回復に関してのアクセルの「二の矢、三の矢」に対する話合いは?
2の矢、3の矢はないのか? 
(国会では負の遺産の追及が主になっているが、正に国民の負の遺産になってる。)
コロナ対策に対するアクセルはどの程度の比重となっているのだろうか?
 
もうすぐ1年が経過するけど、日本では何か進んだのだろうか?
 
有効な薬となるたんぱく質が開発されたというニュースはどうなったのだろうか。

人生と言葉に感動 ホセ・ムヒカ氏の政界引退

2020年10月20日、南米ウルグアイホセ・ムヒカ元大統領が政界引退を表明しました。

 

「議員の仕事は人と話したり、多くの場所に足を運んだりすること。事務所では仕事ははできない。」と話し、新型コロナの感染拡大により、慢性的な免疫系の持病を持つことから、議員の仕事ができないということで、上院議員を辞職しました。

 

現地メディアなどによると、「政治を捨てるわけではなく、一線を退く」と述べたとありますが、本当に尊敬できる政治家が、引退となるのは本当にさみしいことです。

 

www.youtube.com

 

 

上院で行ったスピーチで、「人生において成功とは勝つことではなく、倒れるたびに再び立ち上がり、やり直すことだ。」と述べたことが、たいへん話題になっていますが、

これまでも、同様の話をされています。

 

貧困家庭に育ち、ゲリラ活動時代に銃撃も受け、軍事独裁政権時代に13年も収監された後、議員となり大統領職に就いた人が言う言葉は、重みが違います。

 

大統領に就いたこと自体がすごいことですが、その政策内容と生き方、考え方が本当に素晴らしすぎます。

 

彼はまた、収監時代があったからこそ、今の私があるとも言っています。悪は善にもなり、善は悪にもなると。物事はすべて、その人の受け取り方次第です。

 

先の、諦めずに再びやり直すことと、同様のお話を以下のようにされています。

 

人生で一番大事なことは、

歩むことだ

これは何を意味するのか

転んでも再び立ち上がることだよ

打ち負かされる度に、

また、一から始める勇気を持つことだ

仕事を失ったからって

世界が終わるわけではないからね。

 

 

 

何千回転んでも立ち上がり、ゼロからやり直す価値は生きている限り必ずある。

これが人生の一番の学びだ。

言葉を変えると、諦めるまでは戦いに負けていないということだ。

戦いに負けるとは、夢を諦めるということだ。

戦う事、夢を見る事、叩きのめされ、現実に直面することが

存在意義、人生の価値となるんだ。